
総義歯は得意で紹介患者様が多いです。いろいろ新しい事も取り入れてますが、自身の方針は根管治療やカリエス処置などの基本的な当り前の処置こそを大切に考えています。
また20数年間、京都歯科サービスセンターでの障害者歯科治療の経験をいかし、低年齢児の非協力的な患者様の処置も他医院に比べて積極的におこなっています。(泣くからとか動くから治療できないとは言わないです) 在宅治療も最近依頼が増えてきました。
自身の座右の銘は「平凡であり続けたい」という事です。人間、平凡である事は一見簡単な事(私生活もふくめ)ですが維持するには絶え間ない努力が必要であると考えています。
趣味はスノーボード・テニス・サーフィン・ビリヤード・オートバイツーリングなど人生の引き出しを多く持ちたいと考えています。 食事は好き嫌いなくおいしい店と聞けば遠くでも行くタイプです。家内がフランス料理教室を自宅で開いている事もあり最近はフランス料理に接する機会が増えてきましたが、体重も増えてきたのが悩みです。 当医院では開院以来、あたたかくゆったりとした雰囲気の医院と患者様の立場に立った医療を、院長をはじめスタッフ一同心掛けてまいりました。 今まで、歯科に苦手意識を持っていた方々にも、安心して治療を受けて頂けるよう努めています。患者さまからの感謝の言葉が、私達の何よりの喜びであり『誇り』です。はじめての方も、安心してご来院下さい。また、分からない事があれば何でもお気軽にご相談ください。
会社概要
社名 | 田中歯科診療所 |
---|---|
電話 | 075-672-5600 |
住所 | 〒601-8422 京都府京都市南区西九条針小路町3 |
メール | info@tanakashika-kyoto.com |
URL | http://www.tanakashika-kyoto.com |
診察時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 9:00~13:00 | - | 9:00~13:00 | 9:00~13:00 | 9:00~14:30 | – |
14:30~19:00 | 14:30~19:00 | - | 14:30~19:00 | 14:30~19:00 | – | – |